STORE
2024/04/25(木)/厚い雲/16℃

ようこそ
暮らしのものがたりへ

赤い葡萄の種伝説

 昔々ある所に一人の若者がおりました。その頃の世の中は乱れに乱れ果て、いつも村の人達と若者は、これからどうしたら良いのやら困っていたのです。おまけにその年は、米も不作で、それでもできた米もあまり美味しくなく、みんな落ち込んでいました。そこで若者は、たまりかねて、このままではいけないと一人、旅に出る事にしたのです。

 町に出て見ると何処も同じ、いろんな問題を抱え、旅人を受け入れる余裕など、どこに行ってもない様子でした。それでも何か手だてはないかと何日も何日も旅をつづけていた、ある日の事です。ものすごい嵐がやってきました。吹き荒れる雨と嵐の中、それでも負けずに若者は歩きつづけたのです。そして、とうとう力を使い果たし、疲れ果てて、どこを歩いているのやら分からなくなり、倒れて気を失ってしまいました。

 あれから何日たったのでしょうか、ある日の朝、今まで聞いた事のない、清々しい鳥の鳴き声で若者は、目を覚ましたのです。目を開けて見ると、その鳥は若者の上を大きく旋回し、最後に何かを告げるように、けたたましい声を上げると何かを空高くから落として飛び去って行きました。その落としたものは、何と若者の真上に丁度落ちて来るではありませんか。思わず受け止めて握り締めた拳をそおっと開いて見ると、そこには何やら赤い実がはじけて種が出てきていました。

 その時、鳥の大きな声に驚いて何処からか出てきた老人が言ったのです。「それは土地に伝わる幻の赤い葡萄の実じゃ、その種を手にしたものは幸せになると言われとる。おまえさんは付いておるぞ」回りを見渡して見るとそこはなつかしさを感じる山に囲まれていて、何処か故郷に似た景色だったのです。そして、そこには、たわわに実った葡萄の木がいっぱい育っていました。そこで我に帰った若者は思ったのです。故郷に帰えろうと。

 村に帰った若者は、あの時に見た景色に似た山沿いに、あの幻の赤い葡萄の種を植えたのです。それから種は見る々うちに大きな木に育ち、村は美味しい葡萄の産地になりました。又、若者は村の人達と一緒に村の事をもう一見直し、土地や気候にあったいろんな種を大きく育てて行ったそうです。

 あれからは、今だ、赤い葡萄の実を見た人はだれもいません。又、赤い葡萄の実が出来ますように。若者はたんせいこめて育てながら、幸せに暮らしたと言う、これは、本当にあったお話しです。

ぶどうのたね用語集

ぶどう
果物の名前であり、浮羽の持参物。葉はハート形をして、つるは枝を安定させる為に他の者によじ登る。実は丸い形の房状に果物が仲良く集まった形。
たね
こく物、草木の種、品目種類を表わす。又、種をまく、広める意味を持つ。話しの種。今だ才能を持ち育って無いものを表わす。子供。
ぶどうのたね
ハートを持った浮羽町。地元のこと、この土地のことを見直し、話しの種になるような。この場所だから出来る。遠くから来ても楽しんでいただけることを提案する。又、いろんな才能を持った人、作品を紹介する場所を表わす。
見守りの山「五葉山」
この土地の上にある丸い山。緑豊かなこの場所にとても良い名前。
見守りの神社「諏訪宮」
この土地の上にある、昔から先祖が宮司として守られて来た神社。
のんびり坂道
坂の下の店から畑の中を表わすなだらかな坂。
婆の石段
この場所にある細い急な石段。年をとっても昔から通りなれた石段ならいくつになっても登れる。自分のリズムを持ちなさいの意味。

ACCESS MAP

【 車 】
国道151号線 久留米より 約30km
大分自動車道 福岡より 約60km
【 電車 】
JR久大本線 久留米駅から日田行に乗車し、
うきは駅下車 うきは駅から徒歩20分

福岡県うきは市浮羽町流川428
営業時間や店休日は店舗で異なりますので、
各店舗ページをご覧ください。
電話番号:0943-77-8667
※ナビで検索される場合は、0943-77-5930

RECRUIT

ただいま求人募集いたしておりません

ぶどうのたねで、お待ちしています。